乙女座は8月23日~9月22日生まれの方を意味します。「乙女座のパワーストーンってなんだろう?」と気になりますよね。乙女座ににパワーをくれる星座石にはどんなものがあるか、詳しくご紹介します。
目次
乙女座のパワーストーンって?星座石その① カーネリアン
カーネリアンの意味・効果
カーネリアンは、鮮やかな赤色が印象的で明るいエネルギーを放つパワーストーンです。古代エジプトでは「幸運を呼ぶ石」と呼ばれ古くからお守りとして大切にされてきた歴史があります。またフランス皇帝のナポレオン一世が生涯大切にした石としても知られており、ナポレオンの後継者は代々カーネリアンの印章を受け継いだといわれています。
乙女座の星座石であるカーネリアンは、新しい挑戦をしようとするときやこれまでとは違う環境に身を置くときにパワーを与えてくれます。初めてのことには戸惑いや不安がつきものですが、カーネリアンはそんなネガティブな感情を振り切って勇気を持って前に進めるよう後押しをしてくれます。積極性や好奇心を高める効果もあり、ポジティブな気持ちで新しいことに取り組めます。
また、心身のバランスを整えて活力を与えてくれるので「最近疲れやすく何をするにもエネルギーが出てこない….」という乙女座の方にもおすすめの石です。感情の揺れを抑える効果もあり、周囲のできごとに気持ちを振り回されやすい方が、しっかりと感情をコントロールできるようサポートしてくれます。
石言葉
- 行動力
- 精神の安定
- 勇気
どんな人におすすめ?
- 入学や入社、転職を控えている方
- 迷いや心配を断ち切りたい方
- 何事にも消極的な方
- 無気力な状態が続いている方
- イライラしやすい方
カーネリアンは、大きく環境が変わる際モチベーションを高めて勇気づけてくれるので、入学や入社、転職を控えている方におすすめです。
また、エネルギーを消耗して疲れてしまった心身に活力を与えてくれるので、身体や心の状態を整え、ポジティブなオーラをまといたい方にもぴったりの石です。
乙女座のパワーストーンって?星座石その② シトリン
シトリンの意味・効果
シトリンは太陽を象徴し、イエローの強い輝きを放つ石です。その明るさから何事にも前向きに挑戦するパワーを与えてくれるといわれています。また、ネガティブなエネルギーを跳ねのけ、持つ人の描くビジョンを達成できるよう支えてくれます。
乙女座の星座石であるシトリンはストレス解消にも効果を発揮します。特に思ったことを上手に伝える自信がなくストレスを溜め込んでしまうタイプの人におすすめで、抑え込んだネガティブ感情の解放を促してくれます。マイナスのエネルギーを身体から排除し、代わりにポジティブな明るい感情やできごとを呼び込んでくれます。
金運・財運を引き寄せることでも有名で、古くから商人の間で大切にされてきた歴史がある石でもあります。
石言葉
- 太陽
- 富
- 商売繁盛
- カリスマ性
どんな人におすすめ?
- 経営者や実業家の方
- 仕事で結果を出したい方
- 気疲れしやすい方
- ポジティブな気持ちで日々を過ごしたい方
シトリンは金運・財運を強く引き寄せる石なので、ご自身で事業をされている方や仕事でここ一番の勝負をかけたい方におすすめです。カリスマ性を引き出してくれる効果もあるので、持つ人のリーダーシップを高めてくれます。
また、乙女座の方は神経が鋭敏といわれ、周囲の人の持つエネルギーや雰囲気に敏感なため、人と接すると疲れやすくなることがあります。シトリンはストレス解消を助ける効果があり、乙女座の方の繊細な心を癒してくれます。
星座石を身に着けるときの注意点
カーネリアンのお手入れ方法は、クラスター、セージ、月光、浴水による浄化がおすすめです。紫外線に弱いので太陽光での浄化はお控えください。
シトリンのお手入れ方法は、クラスター、セージによる浄化がおすすめです。月光、浴水も適していますが、紫外線に弱く長時間当てると退色してしまうため、太陽光での浄化はNGとなります。
ほかにもある!乙女座の星座石
- アマゾナイト
- インカローズ
- サードオニキス
- サファイア
- ブルーレースアゲート
- ペリドット
- レッドジャスパー など
持つ人の星座に対応したパワーストーンを身に付けると、より効果が高まるといわれています。乙女座にぴったりのパワーストーンを身につけて、星座石とともに毎日をよりハッピーに過ごしてください。