なにかに挑戦するとき、お守りのようなものがあれば心が落ち着くでしょう。パワーストーンをお守りにすると、緊張の緩和やポジティブな気持ちに役立つかもしれません。
ここでは、新しい挑戦を後押ししてくれると言われる3種類のパワーストーン、天然石を紹介します。
目次
新しいことに挑戦するときに効くかも!パワーストーンまとめ
その1 スモーキークォーツ
スモーキークォーツは、潜在能力を引き出しさまざまな物事に挑戦するやる気を与えてくれると言われています。大地のエネルギーを宿すとされるスモーキークォーツを身につけることで、精神の不安定やネガティブな思考を緩和し、より良い方向へ導いてくれるでしょう。
「自分には才能がない」「努力をしても無駄」と考えているとき、スモーキークォーツがあなたに寄り添い、そっと後押ししてくれるはずです。自分で気付かなかった特技に気付ければ、視野は広がり仕事や趣味により一層励めるでしょう。
その2 タンザナイト
タンザナイトは、冷静に見極める思考力と柔軟な発想力を育むとされるパワーストーンです。さまざまなことに挑戦をするやる気は持っているものの、何かと失敗しがちな方に特におすすめです。正しいこと、必要なこと、目標を達成するための手段・計画を見極められると、あなたの挑戦がより成功へと近づくはず。その成功に導くためにサポートしてくれるのが、タンザナイトです。
「固定概念で思考が行き止まり」「問題解決をする思考力がほしい」という方はタンザナイトに触れることで、心を落ち着けることができるでしょう。また、自立して貰いたい子どもへ、仕事で頑張っているパートナーへのプレゼントとしても最適です。
その3 水晶(クリスタル・クォーツ)
水晶は、あらゆる運気を高め幸運を呼び寄せるとされるパワーストーンです。パワーストーンのなかで最もポピュラーである水晶は、潜在能力を引き出す、直感力・判断力を高める、魔除け効果など、万能な役割を果たすと言われています。余計な思考を払いのけ心身をスッキリさせることから、新たなことに挑戦しやすい環境作りのサポートをしてくれるでしょう。
「新しいことに挑戦したいけど、どの天然石がいいのかわからない」という方は、まず水晶から取り入れてみるといいかもしれません。水晶はほかのパワーストーンとの相性も良くリーズナブルな価格なため、初心者には特におすすめです。
向上心が上がるかも!おすすめの組み合わせ
スモーキークォーツ × ブラッドストーン
スモーキークォーツとブラッドストーンを組み合わせることで、心身ともにやる気にみなぎり、新たな分野へ挑戦するエネルギーを与えてくれるでしょう。新たな分野に挑戦することは、自分自身のスキルアップや収入アップが期待できます。
自分の才能に限界を感じている方、頭ではいろいろと考えているけど行動ができない方をサポートしてくれるのが、この石の組み合わせです。
タンザナイト × カイヤナイト
タンザナイトとカイヤナイトを組み合わせることで、ビジネスにおいて果敢に挑戦する勇気を与えてくれるでしょう。どちらのパワーストーンも仕事運・目標達成運、思考力に良い影響をもたらすと言われています。
周囲の良いエネルギーや学ぶことを吸収したい方、依存心から離れ大人として独立したい方におすすめの組み合わせです。
水晶 × 翡翠(ひすい)
水晶と翡翠を組み合わせることで、成功と繁栄に導くと言われています。挑戦したことが困難な壁にぶつかったとしても、翡翠が乗り越えられる勇気と知恵を与えてくれるでしょう。
そしてその経験が活躍の場を広げ、あなたのスキルアップや信頼につながり、物事がどんどん良い方向へと進みそうです。水晶と翡翠の相性が非常に良く、水晶が翡翠の持つエネルギーを増幅させ、あなたの違う可能性を見出してくれるかもしれません。
新しい挑戦に効くパワーストーンを選ぶときのポイント
新しい挑戦をするときは、ポジティブなエネルギーに満ちたパワーストーンを選ぶとよいでしょう。多少の失敗やトラブルがあったとしても、ポジティブな心があれば「失敗は成功のもと」「もっと頑張ろう!」と、反省を生かし成長へと繋がります。反対に落ち込みっぱなしであれば、成長することはなくまた次の失敗をしてしまうかもしれません。
常に笑顔でハッピーな雰囲気に包まれていると、周囲の人からも評判が高まり、次から次へと良いことが起こるかもしれませんね。ポジティブなエネルギーを持つパワーストーンには、アイオライト・エンジェライト・サンストーン・インカローズなどがあります。
パワーストーンを新しい挑戦のお守りにした!体験談
パワーストーンが勇気をくれた体験談1
『私は地元を離れて東京の大学に進学しました。東京に行くのも慣れておらず一人暮らしも心配でした。大学でいろんなことに挑戦してみたいと思うのですが、勇気が出ないかも…と落ち込んでいるとき、母から水晶のストラップをプレゼントしてもらいました。
母から「挑戦するときの役に立つ」と言われ、いつもお守りにしています。友人もできてバイトやサークルに励んでいる毎日。なにか新しいことに挑戦するときは、あの水晶のストラップを付けたポーチを持ち歩いています。』
パワーストーンが勇気をくれた体験談2
『私は挑戦・勇気の意味を持つタンザナイトのルースを持っています。就職試験のときに緊張して本気が出せないことがないように、自分でお守りとして買いました。あれから数年経っていますが今でも巾着袋に入れていつも持ち歩いています。』