それぞれの月に「誕生石」「誕生守護石」があることを知っていますか?5月の誕生石はエメラルドと翡翠、誕生守護石はマラカイトです。5月にまつわるパワーストーン意味や効果を紹介します。
目次
5月生まれの誕生石・パワーストーンとは
5月生まれの誕生石はエメラルドと翡翠です。どちらのパワーストーンも春らしい緑色が特徴です。エメラルドはサファイヤやルビーと並ぶとても綺麗な宝石で、翡翠は日本でも歴史が長く、古来より強い力があると信じられてきたパワーストーンです。
5月の誕生石・エメラルドがもつ意味と石言葉
エメラルドといえば高級な宝石のイメージがありますが、実はパワーストーンとしても大きな力を持っているのです。ここでは、エメラルドが持つ意味と効果を紹介します。
エメラルドの意味・効果
エメラルドには「幸運」「治癒」「調和」の意味が込められています。
エメラルドは、パートナーとの絆を深める、持ち主と環境の調和、幸福をもたらす効果があります。自分の周囲の人間関係を調和してくれることから、慣れない環境に身を投じている人や、同僚との関係が上手くいっていない方に特におすすめです。
あなたがもし、日常になんとなく不安を感じていたり、良いことが無いと感じていたりするのであれば、エメラルドを身につけることで、何気ないことでも幸福感を味わうことができるでしょう。
石言葉
- 魅了
- 純粋
- 治癒
- 生命
- 繁殖
5月の誕生石・翡翠がもつ意味と石言葉
5月の誕生石は2種類あり、エメラルドと翡翠(ひすい)です。翡翠もエメラルドに負けないほどの美しさとパワーを秘めています。ここでは、翡翠の意味や効果を紹介します。
翡翠の意味・効果
5月の誕生石・翡翠(ひすい)には「繁栄」「自己実現」「安定」の意味が込められています。
翡翠は、歴史が古く世界中から愛されてきたパワーストーンです。日本では縄文時代から装飾品として扱われ、勾玉として利用されていました。成功・繁栄の象徴とされ、不安や厄除けとしても使用されてきました。
翡翠は、目標達成に近づくサポート、スキルアップ、トラブル回避の効果があります。そっと見守る優しさを持つ翡翠は、お守りや厄除けとしておすすめです。
「今以上に成長したい」「資格取得を目指している」という方は、常に身につけておくことで、高く意識を持つことができるでしょう。
石言葉
- 調和
- 忍耐
- 成功
- 純粋
- 成長
5月生まれの誕生守護石とは
5月生まれの誕生守護石は、マラカイトです。パワーストーンの中でもヒーリング効果やエネルギー浄化が高いことで有名です。ここでは、マラカイトの意味や効果を紹介します。
マラカイトの意味
5月の誕生守護石マラカイトも、エメラルドや翡翠同様に、鮮やかな緑色が特徴のパワーストーンです。和名を「孔雀石(くじゃくせき)」といい、クジャクが羽を広げたような深く上品な緑色をしています。
マラカイトには「エネルギー浄化」「回復」「理解」の意味が込められています。マラカイトは高いヒーリング効果を持ちながらも、仕事運アップを期待できるでしょう。直感力・洞察力を高めることにより、リスク回避やトラブルを未然に防ぎ、相手の心の奥底を見抜けるかもしれません。
マラカイトの石言葉
- 繁栄
- 成功
- 再会
- 生命力
- 愛情
誕生石と誕生守護石の違い
誕生石の役割は、5月生まれの方をサポートしたり、潜在能力を高めたりと持ち主にとってポジティブな効果を発揮します。
一方誕生守護石は、誕生石自身のパワーを高めたり守護をしたりするのです。
5月にまつわるパワーストーンの場合、エメラルドや翡翠を身につけることで持ち主の能力発揮することができます。さらにマラカイトを組み合わせることで、より効果を高めることができるのです。