神秘的な伝説や歴史が多い島根県。この記事では、島根でパワーストーンや天然石が買いたい人にむけて、島根でおすすめのパワーストーンショップをご紹介します。口コミ評価も高いといわれる店舗をまとめてみました。
目次
島根のパワーストーン 店【Bastet バステトワールドストーン】
Bastet バステトワールドストーンのアクセサリーは、世界の神話と願いを込めて作成されています。神の力が宿っているといわれる屋久杉を使ったブレスレットや、風水最高のアイテムといわれる貔貅(ヒキュウ)のアイテム、幸福を呼ぶ勾玉を使ったブレスレットなどオリジナルな魅力がありおすすめです。
店名 | Bastet バステトワールドストーン |
住所 | 〒697-0024島根県浜田市黒川町210-1 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
サイトURL | https://www.swan-4114.com/?mode=pc |
島根のパワーストーン 店【Shop タンジェリン】
Shop タンジェリンは、JR出雲市駅北口より北へ約100mほど進んだ場所にある文具店(有限会社ユアサ文具)の店舗内に併設された、パワーストーンと水晶のお店です。
アクセサリーとしてもお守りとしても最適な天然石ブレスレットや、水晶を中心とした勾玉やパワーストーン丸玉などの天然石ビーズも豊富です。Shop タンジェリンではオリジナルブレスレットもオーダー可能です。
店名 | Shop タンジェリン |
住所 | 〒693-0001島根県出雲市今市町207 |
営業時間 | 9:30~19:30 |
定休日 | 特になし |
サイトURL | https://www.rys.co.jp/tangerine/shop |
島根のパワーストーン 店【めのや 出雲大社店】
めのやは1901年に創業され、神話の国出雲に受け継がれる瑪瑙(めのう)の加工技術を受け継いできた石屋としての歴史がある老舗です。そんな歴史深いめのや 出雲大社店は出雲大社の正門前にあります。
出雲型勾玉を中心に天然石アクセサリーの品揃えが豊富なので、出雲大社に参拝した記念にお守りとして特別な勾玉や天然石のアクセサリーを見つけるのもよいですね。
店名 | めのや 出雲大社店 |
住所 | 〒699-0711島根県出雲市大社町杵築南731 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
サイトURL | http://menoya-izumo.jugem.jp/ |
出雲大社でもパワーストーン が手に入る?
出雲大社は人々を取り巻くあらゆる幸せのご縁を結んで下さる縁結びの神様といわれています。出雲大社でもパワーストーンが手に入るのでしょうか。
出雲大社の分社である出雲大社紫野教会(京都市北区)が授与している天然石の縁起物があります。出雲大社 柴野教会(分社)
出雲大社紫野教会が授与しているパワーストーンの縁起物
- 美保岐玉ブレスレット
- 美保岐玉ストラップ
- 幸縁御慈愛根付
出雲国造(出雲大社宮司)が代替わりの際朝廷に参内し、天皇陛下の健康長寿を祈る神宝として白、赤、青のめのうでできた美保岐玉を奉献されたことにちなんで作られた美保岐玉ブレスレットが縁起物として購入できます。
また、美保岐玉にちなんで作られた3つの玉がついた美保岐玉ストラップや、隠岐島産の黒曜石に大神さまの御姿を施した幸縁御慈愛根付が購入できます。
出雲大社紫野教会サイトで通販でも購入できるようです。
出雲大社以外にもある!おすすめパワースポット
パワースポットの宝庫といわれている島根県には、出雲大社以外にもおすすめのパワースポットがたくさんあります。
鰐淵寺(鰐淵寺)
鰐淵寺(がくえんじ)は、陰道宍道ICより県道184号線経由車で約25分ほどの島根半島西側、北山山中にあるお寺です。武蔵坊弁慶が源義経と会う前に18歳から3年間修行したといわれてる鰐淵寺は、多くのパワーをいただけけるパワースポットとして人気があります。
山中には弁慶が滝に打たれて修行をしたという浮浪の滝があり、岩の隙間には神秘的なお堂(蔵王堂)があります。
名称 | 鰐淵寺 |
所在地 | 出雲市別所町148 |
須佐神社(すさじんじゃ)
須佐神社は出雲国風土記にも登場する古社で、須佐川のほとりにあります。清々しい空気が流れる境内でエネルギーチャージができるといわれています。
須佐神社で特に強烈なパワースポットとされているのが、本殿裏手側にある樹齢1300年を超える御神木大杉の周りです。生命力のパワーを感じに出かけてみてはいかがでしょうか。
名称 | 須佐神社 |
所在地 | 出雲市佐田町須佐730 |
玉作湯神社(たまつくりゆじんじゃ)
玉作湯神社は玉造温泉駅から車で7分ほどのところにある神社です。玉作湯神社でとくにパワーがあるとされているのが、願いが叶うといわれる願い石です。
社務所でまず叶い石といわれる小さな石を戴いて、手水舎で手と口を清め拝殿での参拝をしたのち、願い石にそっと叶い石を触れさせながら、心のなかで願いごとを唱えると願いが叶うといわれています。
名称 | 玉作湯神社 |
所在地 | 島根県松江市玉湯町玉造508 |