「やっぱり人付き合いが苦手だ…」と悩む人は少なくありません。対人関係のストレスを軽くしてくれたり、あなたに寄り添ってくれる効果が期待できるパワーストーン、天然石をご紹介します。
目次
「人付き合いが苦手…」人が嫌いな方におすすめのパワーストーン
ラリマー
ラリマーは、人の潜在意識の中にあるマイナス感情を消去し、根本的なところから、身に着ける人を癒し、リラックス効果を与えるとされているパワーストーン、天然石です。人付き合いが苦手と感じる人は、心の中でなにか燻っている原因があるはずです。
ラリマーは、持つ人にその気づきを与え、悲観的な感情を前向きなものに変換してくれるとも言われています。また、人間関係における調和や、お互いの理解を深めるエネルギーを持つパワーストーンとして有名です。
アクアマリン
穏やかな海のようなオーラを持つアクアマリンは、周りにいる人達へ優しく接することができるコミュニケーションのエネルギーを持つパワーストーン、天然石と言われています。周囲の人々との調和のほか、癒し効果もあるとされるアクアマリンは、人間関係に疲れを感じている人にオススメです。
カルセドニー
半透明の乳白色であるカルセドニーは、人との結びつきを深めてくれるパワーストーン、天然石とされています。精神的な緊張をほぐし、気持ちを楽にしてくれると言われるカルセドニーは、良好な人間関係を築いてくれる効果があるとされています。ブルーカルセドニーや、ピンクカルセドニーもまた、同様なエネルギーを持つとされています。
苦手な人付き合いを克服できるかも!おすすめの組み合わせ
ラリマー × クンツァイト
優しい桜色のようなクンツァイトは、人への信頼関係を築いてくれるパワーを持つとされています。無償の愛の石と呼ばれているように、人に対して優しく接することができる効果があるともされています。癒しやリラックス効果が高いラリマーの組み合わせは、持つ人の心を軽くし、話しかけやすい、朗らかな雰囲気を作り出す御守りとしておすすめです。
アクアマリン× アラゴナイト
見ているだけで気持ちが明るくなるポップなイエローカラーのアラゴナイトは、人脈の石と呼ばれています。持つ人の周囲からの信頼を高め、魅力アップのサポート効果があると言われています。
人付き合いは苦手だけれど、本当はスムーズに周囲の人とコミニュニーケーションが取りたいと願っている人には、調和の石であるアクアマリンとアラゴナイトは頼もしい組み合わせのパワーストーンです。
人が苦手なときに効きやすいパワーストーンを選ぶときのポイント
人付き合いが苦手なあなたは、具体的に人とのコミュニケーションに対して、どの部分が苦手と感じますか?以前人間関係においてトラウマがある人は、その恐れを消去するエネルギーを持つパワーストーンを選んだり、上手く話すことが難しいと感じる人は、緊張緩和やリラックス効果のあるパワーストーンを選んでみたりするとよいでしょう。
苦手の感じる部分を分析し、効果にあったパワーストーンを身に着けるのが◎です。
パワーストーンで人付きいが少し克服できた!体験談
パワーストーンで人が好きになれたかも!体験談1
『学生時代から引っ込み思案で口下手な私は、社会人になっても人付き合いが苦手でした。でも、心のどこかでは、周囲の人達と楽しく笑いあいながら付き合っていきたいという思いを抱いていました。この性格を変えたくて、ラリマーのブレスレットをつけ始めました。
数日後、職場のフレンドリーな先輩から、「きれいな石だね、それってパワーストーン?」と話しかけてもらい、それをきっかけにコミュニケーションが弾むように。ラリマーがチャンスをくれたのかな?と思いながら、人付き合いの克服に向けて頑張っています。』
パワーストーンで人が好きになれたかも!体験談2
「なんだか怒ってる?」とよく人から言われて、怒っていないのにそう見える自分にも、そう思い込む周囲にもウンザリすることが多く、人付き合いが苦手な時期がありました。誕生日の日、姉がホワイト、ブルー、ピンクのカルセドニーのパワーストーンのブレスレットを贈ってくれました。
やさしいミルキーカラーのカルセドニーに癒されながら、毎日身に着けていると、「なんだか最近オーラが穏やかだね」、「雰囲気変わった?」と周りから話しかけられるように。「話をしてみると、〇〇さんってユニークなんだね」と、飲み会に誘われることも多くなりました。
カルセドニーの穏やかなオーラと、人の結びつきを強めてくれるという効果のおかげかもしれません。』